Archive for 8月 30, 2009

やっと村クエ 制覇!

・MONSTER HUNTER 3

てことで
こないだ失敗してた村クエを再挑戦したら
空と海のクエも無事にクリアできました~

とりあえず前回との違いは
・武器をトゥースランス改→チャク・ムルカ改
・水中では尻尾切断を狙うことをやめた
ってだけ

ラギアにランスってたぶん相性がいいんだろうなぁ
基本は真正面よりも向かって少し右斜め前あたりから
胸あたりを3突き→横ステップのセットを
真正面に行かないように延々続けるだけ
この辺で攻撃してれば尻尾(後ろから前に振るやつ)の攻撃は
横ステップで当たらないし
ラギア振り向き時の手はカウンター突きをあわせて攻撃チャンス
噛み付き→尻尾は横ステップ2回くらいやっとけばちょうど隙間に入って
水流のひるみ位で凌げる筈
体当たりも尻尾側に横ステップ2回くらいやっとけば全く当たらない
放電はバックステップ数回で離れないとダメだけど
充電だったらガード前進すれば後は攻撃チャンスに早代わり

体当たりや突進なんかで距離が離れたときも
ブレスはガード前進→盾攻撃→突きで頭を攻撃するチャンス
(2回ブレスの時は2回目のみ攻撃へ)
突進もガード前進で削りのダメージもなく安全にガードできる
  (怒り時の雷纏ってる時は削られるけどね)

て感じで戦ってれば たぶんラギアは地上に出て海に戻る時点で
ほぼ瀕死のはず
だいたい15分針くらい?でいける

で 無事ラギアを討伐or捕獲したら次はレウスなんですけど
こいつはまだランスでどう戦うのがいいのか良くわかってないので
時間かかるんですよね・・・
今のとこ
・ブレスにはガード前進→盾攻撃→突き
・とりあえず地上に居る時はガン攻め
・振り向きにあわせて
  頭に1発突き→カウンター突きでガード(ほぼ突進がくるので)
  →後ろ入れの大バックステップ→近ければ振り向いて足とかに攻め継続
・尻尾ぶん回しにはカウンター突き
・怒りにはカウンター突き
とかをやってはいるのだけど
何せあいつクシャルダオラかってくらいにホバーしすぎ・・・
あの時ってどう攻撃すればいいんだろう
一応 足に向かって普通の上突きしたり
ホバリングしてるときには
羽ばたき2回に1回風圧が発生してるような気がしてるので
それにあわせてカウンター突きとかやってみてはいるのだけど
自身のタイミングとか位置が悪すぎてたまにしか当たらないのだよね
ホバー時の翼も当てられそうなんだけどこれもタイミングが悪くt(ry

閃光やら落とし穴なんかの罠をフルで使うしかないのだろうか・・・
  (対レウスのランスのうまい戦い方を誰か教えてくだされ・・・)

とりあえず ↑のように戦って無事クリアできました

他に残ってた 空と陸 や 4本 のクエもやってみたらあっさりクリアできた
思ったよりもかなり簡単だった・・・
  (てか空と海だけ体力量が違うのだろうか・・・
   あれだけは難易度がちょっと違うような)

一応 ディアブロスの戦い方だけちょっとメモ
武器はランス(トゥースランス改だった)
・出会いがしらの威嚇には頭をちくちくと上突き
・音爆でもがいてるとこも頭をちくちくと上突き
・突進にはカウンター突きでガード→大バックステップ→振り向き
  →近くにいるならば腹or尻尾の付け根を上突き
・潜られたら武器をしまってダッシュで離れる
  (削られても問題ないならガード前進で飛び出しに合わせた方が安全)
・尻尾攻撃は足元で腹をちくちくと攻撃
・咆哮はカウンター突きで攻撃チャンス
・後の攻撃はとりあえず前進ガード!
これだけでいけた
  (というかこれしかやってない)
とりあえずランスなら難易度がかなり下がる気がする

ただ 個人的に尻尾振りがとても苦手です・・・
あれ ガードしてるはずなのにガード方向が違うのか
普通にぶっ飛ばされる・・・
いつもディアブロスに向かってガードして食らうってことは
尻尾が飛んでくる方向に向かってガードしなきゃいけないのだろうか?
1回ガードできたことがあったのだけど往復の尻尾でぶっ飛ばされたから
あれはガードしない方がいいのかもね

てことでやっとこさ村クエを全クリアできました~