ペアではそこそこのタイムが出せたかな?

 
・MONSTER HUNTER 3
 
と タイトルだけだと
なんのこっちゃわからない!
のだけど
「狩猟王の大連続狩猟」闘技大会でのタイムのことですよ~
で いつも闘技を一緒にしてるフレと
ちょろちょろと何度もやってみたところ
太刀×2
で11:59っていうタイムが出せたので
その時の立ち回りでもメモ書きしようかな とね
 
まずはボルボロスですね~
とりあえず闘技場に入ったら
①すぐ近くに寄って行って攻撃してゲージを溜める
 ※咆哮された後復帰して1~2発当てたらゲージMAXが理想かな
②ゲージが溜まったら片方の毒投げナイフを当てて毒化
③毒化後は片方の麻痺投げナイフで麻痺化
④麻痺中に乱舞連発で黄色ゲージまで持っていく
⑤麻痺復帰したら片方の眠り投げナイフで睡眠
⑥眠ったら大タル爆弾を一人1個設置&シビレ罠も設置
 ※砥石で武器の切れ味を回復させとくとよいと思う
⑦小タル爆弾とかで大タル爆弾を爆破
⑧その後シビレ罠に誘導
⑨罠にかかってる間に赤ゲージまで持っていく
 ※被弾が少なくバンバン気刃斬りが当てられてるなら
  このあたりでボルボロスが沈む
⑩まだ倒せないようなら閃光玉を当てて
 ピヨリ中に気刃斬り連発
これで大体3分くらいでボルボロスは終了
 
で次がウラガンキンですね
 (個人的な感想だと
  こいつがどれだけ早く倒せるかが肝っぽい?)
①まずは残った眠り投げナイフを当てて睡眠
 ※片方のナイフを外した場合はもう一人の方が余ってると思うので
  そっちも投げる
②眠ったら二人で大タルGを3個&大タルを1個設置&シビレ罠も設置
 ※砥石で武器の切れ味を回復させとくとよいと思う
③大タルGが最初に爆破するように小タル爆弾で起爆
④起きたら毒投げナイフで毒化
⑤その後シビレ罠に誘導
⑥罠にかかってる間に少なくとも白ゲージまで持っていく
 ※できれば黄色ゲージまでが理想
⑦閃光玉を当ててピヨリ中に赤ゲージまで持っていく
⑧あとは閃光玉を適度に使用しながらバンバン気刃斬りを当てる
 ※ジョーのために4つくらい閃光玉が残ってれば十分かな
これで7~8分あたりでウラガンキン終了
最後はイビルジョー
①とりあえず眠り肉を設置
②肉を食べるまで赤ゲージを維持するように攻撃
③肉を食べて眠ったら残りの大タルG1個&大タル爆弾3個を設置
 ※砥石で武器の切れ味を回復させとくとよいと思う
④さらに落とし穴を脚とお腹の間あたりに設置して
 落とし穴設置時のなんか上に「ぶわっ」と出るときのタイミングで
 小タル爆弾を大タルGが最初に起爆できる位置に設置
  ※このタイミングで小タルを設置すれば
   爆破後怒りに移行する前に落とし穴にかかるはず
⑤落とし穴にかかったら残りの麻痺投げナイフで落とし穴中に麻痺化
 ※この間はずっとバンバン気刃斬り連発で
⑥落とし穴から復帰したら残りの閃光玉や罠を順番に使いながら
 赤ゲージを維持するように攻撃
これで12~13分あたりでジョー終了
て感じかな?
ジョーの暴れっぷりや
ガンキンの転がりっぷり次第ではあるのだけれど
大体こんな感じの立ち回りで
平均12分30秒で終わります
 (早ければ12分で遅くても13分前後)
どれだけ赤ゲージを維持しながら戦えるかが
肝なのかな?
なんかそんな気がします
あともしかしたらボルボロスに使ってる麻痺投げナイフを
ウラガンキンに使ったほうがタイムは縮まるかもしれないなぁ
ともちょっと思ったり思わなかったり・・・
 
ホントにタイムアタックをしたい人にとっては
むしろ無駄な動きが多いな~と感じるメモだと思うw
 (聞くところによると最速で7分とか出してる人も
  いるとかいないとか…
  プロハンターは次元が違います…)
けどまぁソコは気にしない方向で
一般ハンターでも12分くらいのタイムが出せるよ~
的な何となくの動きのメモってことで御容赦お願いしますw

コメントを残す