Archive for 8月, 2010

残りの Cool+

前回 紹介したHeat+と一緒に買ったもう一個の方ですね~ 

こっちも相変わらず中身が良い色ですよ

爽やかブルー みたいな?

飲んでみた感想としては
Heat+とは真反対な感じ
清涼感って言うのかなぁ
ミント系ガムを食べたあとに水を飲んだときみたいな
口に入れるとスーっとする感覚がする

ちょっとこれは不思議な感じですねー

味的にはライチの味って言うのが個人的にあまりよくわからないので
これがライチの味なのかはわからないのだけど
ほのかに甘いフルーティーな感じ

別にこっちは嫌いじゃないかなー

もしやこれはシリーズもの飲料として今後も出るのかな・・・

と 以前にパッケージに惹かれて買っちゃった
Life Water が新しく出てたので気になった
今回出たのは2種類みたいですね 


Life Water Heat+ (ヒートプラス)



Life Water Cool+ (クールプラス)

とりあえず今回は
Life Water Heat+ (ヒートプラス)
を書こうかな~

てことで

中身はパッケージとはちょっと違うオレンジっぽい色

見た目も観賞し終わったしさて飲むぞ!
・・・
・・・
何これ・・! 口というか舌がピリピリする!
しかもちょっと辛い!
なるほど パッケージに書いてあるカプサイシンが原因か!
このピリピリのせいで味がよくわからない・・・
味はグレープフルーツっぽいような気もするけれど
なんだろう・・・
とても味わって確かめる気になれない・・・

冷えた体を温めるとかそういうときにはいいのかな・・・?

これをおいしいと思って飲める人がいるのかな・・・
個人的にはどうもダメでした・・・

箱○ 初の入魂祭 終了!

・箱○版 MONSTER HUNTER FRONTIER

いやー 入魂 熱かった・・・
シークレット来た時の皆のクエ回しっぷりが半端無い・・・w
1クエ5分かからないですもんねぇ・・・
みんなすごいなぁ・・・

と 感心したところで
ウチの猟団も一応5人で11000魂くらいだったかな?
入魂してこの間の結果を待ったところ
負けると思っていたのに勝っていたという!

というのもサーバー⑤の紅組に所属していた
大きな猟団の方達がすごい活躍したようで
最終結果の期間賞をほとんどとっていたみたい
そのおかげで逆転できたみたいですね~

ウチの猟団のメンバーもみんな負けると思っていたのに
結果を見てビックリしていましたしね・・・
私もビックリしたw

てことで箱○での初の狩人祭は勝ちでしたー!

今回は祭りポイント3倍の恩恵もあって
もらえたポイントは8900くらい
これが多いのか少ないのかわからないのだけど
きっとだいぶ多いのだよね・・・?
3倍だから・・・

てことでもらったポイントを何に交換しようか迷い中~
う~ん・・・どれにしようか迷うよね・・・
というか残しておいた方がいいのかな・・・
それもわからない・・・w
まぁ初の狩人祭り記念ということでぱっと使っちゃうかな!

紙パックでメロンクリームソーダ・・・?

またしても面白いものを見つけてしまった・・・
というか
相変わらず面白いものを出すエルビーにつかまってしまった
といった方が良いのか・・・w

てことで
メロンクリームソーダ風味
メロンクリームソーダ風味

買ってみた!

色的にはメロンソーダフロートの
バニラアイスを溶かしたメロンソーダ色って感じですかね
乳緑色とかそんな感じ
(・・・表現があってる自信がない・・・w)

味はというと・・・
おー バニラが解けていい感じにまったりとした
メロンソーダフロートにそっくりないい感じ
炭酸が入ってないので甘めではあるのだけれど
あの感じはよく出てると思う

というかこれ飲んだら普通にメロンソーダフロートが飲みたくなったw

白に続いて今度は青ですってよ

先日ここにも書いた白いコーラ
あれの青が出てたので買ってきてみたー

ブルーコーラ 

青い・・・青いよ・・・
透き通るような青さだよ・・・
まぁ色はそういう感じですw
ホワイトコーラのときと同じで
パッケージにはペンギンのイラストですねー
サッポロのコーラはペンギンマークが目印って感じなのかな

ということで早速飲んでみた
・・・
えー 何これおいしくない・・・
なんていうのだろう・・・
コーラ苦手な人の言う「薬くさい!」
という感覚に似てる・・・?
かすかなコーラとよくわからない変な薬っぽい匂いって感じがする

商品紹介には「ほのかに香るミントの香り」とあるので
そのせいで薬くさいと感じるのかもね

個人的には苦手な味!

せっかく連休なので昼は外食!

もっとどっか出掛けなさいよ・・・
と休みをダラダラ過ごしている中
とりあえず今日の昼は外へ食べに行ってきた!
といってもすぐ近場なのだけどね・・・w

てことで 今日も近所の「すしめん処 大京」へ

この時期限定お薦めメニュー?
別冊子的なものがあったのでその中から
夏野菜のから~いつけめん 頼んでみた

でコレが来た
夏野菜のから~いつけめん
赤い・・・

つけ汁の方はコチュジャンベースのスープに
・パプリカ(赤)
・茄子
・豚肉
・白髪ネギ
・オクラ
あたりが入ってました
麺にも唐辛子と長ネギが乗っかってますね
奥の小鉢にはウズラの卵の黄身かな?
辛ければコレ入れてマイルドにしてね! 的な使い方なのかな

てことで見た目からすでに辛そうだけど
とりあえずいただきますよー

おぉ 辛い・・・w
でもおいしす

にんにく風味?が効いてるのか
辛味の中にもこってりとした なんか口に残る辛味が美味しい
一緒に入ってる夏野菜もその辛味を中和してくれたり
野菜の食感がアクセントになってるのかな 美味しい
店内クーラーが効いてたのに
食べ終わった頃には汗がじんわり出るほどよい辛さかな
夏バテ気味のときにも結構いけそうな感じ

てことで美味しく頂きました~
ご馳走様でした

7/28(水) のメンテナンス後に面白そうなフロンティアクエが・・・(後編)

・箱○版 MONSTER HUNTER FRONTIER ONLINE

てことで前回の続きで今回は2個目の
・龍へといざなうモノ【後編】
の方ですね~

クエ依頼内容1ページ目としてはこんな感じ
龍へといざなうモノ【後編】
こっちもマスト3つとも????になってるけれど
1個目があれだったのもあるし
防具がクシャナシリーズてことで
まぁきっと似たような状況なのでしょうという予想

クエ開始後 支給ボックスを確認したらこっちのクエでも
・支給大タル爆弾
・眠り投げナイフ
・麻痺投げナイフ
があったので
今度も私は眠り投げナイフ&支給大タル爆弾をとって
雪山だからホットドリンクを飲んでさぁ準備万端
いざモンスターのいる頂上へれっつごー
・・・
・・・
まぁ予想通りだよね
出現モンスターはクシャルダオラ
マストもやっぱり前編と似たような感じで
翼or角or尻尾から2つと討伐で1つのあわせて3つなのだろうなぁ
と思ってたら案の定もう一方のチームから
「翼はマストじゃないー」
「角がマスト」
「もう一個のマストは尻尾切断だねー」
という報告が・・・
相変わらず仕事がはやいですね・・・w

こっちもがんばろう! てことで
最初に眠り投げナイフ投擲!
眠ったところに爆弾・・・と思ったら
クシャルダオラだから屋外で爆弾使えないよね!
直前で気付いたw
なので大剣だったメンバーに溜め3を頭に叩き込んでもらって
あとはもらった情報を元に各部位破壊を目指して戦闘
角破壊の直前あたりで
「討伐がラストのマスト」
との報告

ほいー と返事をしつつこちらも各部位を破壊して
討伐完了
今回は変な失敗しなかったw
よかった・・・

先に討伐完了してたチームから「何も作れなさそうな・・・」
という話が聞こえてきたので
そうなのかー・・・と残念に思いながら
【後編】でもらえる特殊な素材報酬の
漆黒の龍鉄
の石をげっと!

街へ戻ってホントに何も作れないのか
自分でも確認のために工房に行ったら
太刀に「!」が出てる武器があったので必要素材をみてみたら
今回の報酬の石が必要な太刀ぽい

ただ単純に見落としてただけみたいですw

今回のイベントで作れる武器は
リュウノタチ
リュウノタチ

武器種としては太刀ですね~
見た目も良いしなんか属性値が異常に高い・・・w
イベント武器だからなのか作成費も無料!
こりゃ作るしかないね!
と必要素材数をちゃんと確認したらそれぞれの石が10個ずつとかね・・・
なるほど・・・めんどいw

まぁでも
クエ自体下位対象だからそんなに難しくないし
下位HR対象なのにHRPおいしいし
古龍素材手に入るし
みんなでやれば簡単だし
1回で2個出ることもあるらしいから
がんばるかねー

てことで1回で2個出る気配が微塵も感じられない中
現在 絶賛素材集め中!

・・・と思いきや今は逆襲クエが絶賛スペシャル配信中なので
お金集めに必死です・・・w