Archive for 6月, 2013

今度はマヨネーズを…

ぐいっ と飲もうかな!


あれっ?
マヨネーズを食べた時の食感じゃない…
まさか…これは…?
マヨネーズじゃない!!

そんな 再び茶番を演じましたこの商品
K3400005
なんちゃって クリームソーダ

目付きの悪い猫が「マヨじゃニャーよ!」なんて申しております

というわけで
見た目がそっくり商品第2弾なのかな
マヨネーズチューブにそっくりな
コレを飲んでみましたよ~

さて 味はというと…
う~ん
クリームソーダというよりもバニラアイス
じゃないかなぁ
クリームソーダにバニラアイスが溶けた とかいう訳じゃなくて
とりあえずバニラ風味が凄い強い感じ
そしてめちゃ甘い

マヨネーズっぽい雰囲気を出す為に
液体を白系にしてるから
クリームソーダっぽさは出せなかったとかなのかな

まぁ なんにせよ
これも醤油のと同じで
クリームソーダ味を味わう目的で飲むにはあんまりかなぁ…w

ちょっと飲料用の醤油でも

飲むかな!

(ゴクゴクッ…

……!!
醤油じゃない!
なんだこれ!

K3400006
なんちゃって オレンジ

完全に醤油のパッケージなのに…
オレンジジュースだった…
騙された!

見た目が完全にヤマサ醤油そっくりに作ってある
オレンジジュースの
「なんちゃってオレンジ」でございますよー

まぁ一目見たときは流石にびっくりしましたw
なんだこれは!
と…w
そして
ラベルが黒いだけで中身はオレンジなんでしょ?
と思ってたのですけれど……

K3400009
えぇ しっかり中身も醤油の色に染めてありましたw


味なのですけれども
ちゃんとオレンジジュースっぽい

でも そこまで美味しくはない
オレンジ果汁は10%入ってるみたいなんだけど
オレンジ味のグミのような香りがして
甘さも人工甘味料みたいな感じ
飲むなら
オレンジジュースとして
ではなく
ネタ商品として
なんじゃないかなー

ラムネ味

普通のパッケージでは
3種類の味が4つずつアソートされて
四角い形小箱に入っているあのチョコレート

そう L○○K

…ん? 伏字になってない?
そりゃそうだ!

という訳で
今回買ったのはこちら

K3400014
LOOK ラムネ味

Oの部分をサングラス風にしたイラストになっております
ペンギンなのは涼しいというのをイメージしてなのかな

パチパチはじける…
さて どんな味なのでしょうね
楽しみです…


ん? 5個しか入ってないのだけれど…
少なくない…?
…少なさの衝撃に写真を撮るのを忘れたというね
1個のサイズは
チロルチョコよりも底面積は少し広いけれど厚味が薄め
確かに1個20円でも問題はなさそうではあるんだけど
通常のLOOKの容量に比べると少なくて…
う~ん
それだけ「味に自信があるんだよ!」
ということなのかもしれないし
とりあえず食べてみることに


シュワシュワシュワシュワ…!
口の中が ドンパッチ 状態!
ラムネの酸味?もあって甘いけど酸っぱいみたいな
そしてシュワシュワというよりもパチパチ
ふむ これは新鮮ですな
ちなみにシュワシュワは口全体で
ではなく舌の奥の割と喉に近い部分でなりましたねー
(これは私の食べ方の問題なのかも)
喉付近がパチパチする不思議感覚

これは確かに新食感のチョコレート
ラムネの味も確かに酸っぱくて美味しい
でもね
量がね!
そこが最大のネック

冷すと美味しいと書いてあるのでどなたか試してみてくださいませ

焼きそば

といっても中華麺じゃないよ
日本蕎麦だよ
そんなインスタントの麺がありました

K3400003

ぺヤング やきそば 和風 焼き蕎麦

なんだろうね とっても気になってしまって買ってしまった

まぁいいか
さて 中身はというと

K3400005
麺も蕎麦っぽい感じで
具も揚げ玉でございます
この乾麺がね
とてもどん兵衛の蕎麦に似た香りがするのですよ
つまり ほぼ蕎麦って事なのかなー

作り方も普通のぺヤングと同じなので
お湯を入れて3分…

流し台 < ベコッ!!

さて 出来ました!
その姿がこちら

K3400006
つゆも和風だしでどん兵衛のスープの香りにとても似てるので
見た目も香りも完全に汁なし蕎麦でございますよ
そしてね 味もね お蕎麦なんです

ただ 麺に直接どろりとしたつゆを絡めてるので
少し味が濃く感じるかなー
それを考えなければ普通に美味しい気がする
この感じ 割と好きでした

試してないからわからないけど
お湯で薄めたら汁のある蕎麦として食べられるのかなー…

何かが違うすっぱムーチョ

どこが違うって?
それはね…?

PREMIUM なところだよ!!

そんな

K3400009
ちょっと堅めのこだわり食感
すっぱムーチョ PREMIUM つぶつぶ梅味

まぁ 見てわかるとおり
堅あげみたいなチップスになっておりますねー
同メーカーのPREMIUMとおんなじ

でも味がね
普通のすっぱムーチョとは違って
梅味なのですよ
ほぅ これは期待しちゃうね!
ということで食べてみたよー

(カリッ!)
よし! 美味しい!
歯応えは他のPREMIUMのと同じでカリカリ食感が素敵
(堅あげポテトよりはカリカリ感は少ないかな?)
でも美味しいと思ったのは味の方ですねー
すっぱムーチョ本来の酢っぽい酸っぱさもあるんだけど
それよりも梅の酸味がしっかり感じられるのがいいですね
梅しそ味の梅干みたいなすっぱさで
手がどんどん進んじゃう
…美味しい

今も売ってるのかな…
あったら買っちゃうぞ