ファミマミクフェア(その3)

3つ目
はちゅねさん大人気ですね

K3400004
はちゅねミクのパンプキンパイ

パンプキンパイに言うのも変ですけれど
カワイイ

中のかぼちゃには
・北海道産のえびすかぼちゃ
が使用されているようです
でもワタクシ
そのかぼちゃを知りません
なので調べてみたところ…
・約1kg程度の大きさのかぼちゃ
・果肉は濃黄色で厚く肉質はやや粘質がかった粉質で食味良好
・収量がとれ環境に適応するため日本のほとんどはこのかぼちゃといわれている
・もっとも一般的なかぼちゃ
ふむ…
種類自体はいつも食べてるかぼちゃだった!
とは言っても
北海道産のものは5 ~6kgと比較的サイズが大きく
ホクホクと甘みが強いのが特徴みたいです
つまり
「普通のとは違うのだよ! 普通のとは!」 by 青い人
ということなのでしょう

それは置いといて
味は普通の美味しいパンプキンパイでした

2件のコメント »

  1. にょて Said:

    最近やたらと、ほにゃら産ほにゃらら使用!っていうのが流行ってる気がします。産地偽装のせいなのかしら。
    わらわこそ、深山産のにょて(ry

    • ぽむ Said:

      > にょて さん

      こんばんは~
      「XX産を使用」というのは
      あまり意識してなかったので
      流行っているという感覚はなかったですねー
      最近多いのですか…

      個人的には
      ・ココのを使ってるから特別美味しいよ!
      っていうアピールと思ってます


{ RSS feed for comments on this post} · { TrackBack URI }

コメントを残す