続・骨と矢が欲しいのです

・MineCraft (PS4)

前回の続きです
前回はスケルトンを沸かせる部屋を作ったところまででしたね
では今回は
そのスケルトンが勝手に死んでいく…
その現状を作り出すのです…
フフフ…

というわけで
前回作った部屋の一辺だけこんな感じで段差をつけて水を流します
Minecraft: PlayStation®4 Edition_20150501031845
この段差を作る部屋の辺は
どこに作れば一番効率が良いかっていうのが
確かあったような気がするのですけど
まぁ 今回はそのあたりを無視して
部屋に入る一番手前側の一辺にしました
(まわりが溶岩なのでこっちしかなかったっていうのもある)

この水を流した場所は
沸いたスケルトンが死ぬ場所へ勝手に運んでくれるための道でございます

この先に板ガラスや看板で空中止まってる溶岩を用意して…
Minecraft: PlayStation®4 Edition_20150501033125
Minecraft: PlayStation®4 Edition_20150501033134
これでスケルトンが勝手に死んでいく場所が完成です!

あとは
スポーンブロックから沸いたスケルトンが運搬用の水路に落ちるように
Minecraft: PlayStation®4 Edition_20150501033629
こんな感じで一番奥から手前に流れる水を設置して
部屋に設置してある松明を外し真っ暗に!
Minecraft: PlayStation®4 Edition_20150501034224
フフフ…スポーンブロックだけが輝いております

そして完全に光を遮断するために
この入り口を閉鎖
Minecraft: PlayStation®4 Edition_20150501034343
これで完成!
あとはこのようにスポーンブロックの傍にいれば
Minecraft: PlayStation®4 Edition_20150501034400
勝手に部屋の中にスケルトンが沸いて
水に流されて溶岩のところにたどり着いて
勝手に燃えて死んだ時に骨と矢を落としてくれます

やったね!
これで骨と矢に困らなくなるよ!

コメントを残す