ファミマミクフェア(その3)

3つ目
はちゅねさん大人気ですね

K3400004
はちゅねミクのパンプキンパイ

パンプキンパイに言うのも変ですけれど
カワイイ

中のかぼちゃには
・北海道産のえびすかぼちゃ
が使用されているようです
でもワタクシ
そのかぼちゃを知りません
なので調べてみたところ…
・約1kg程度の大きさのかぼちゃ
・果肉は濃黄色で厚く肉質はやや粘質がかった粉質で食味良好
・収量がとれ環境に適応するため日本のほとんどはこのかぼちゃといわれている
・もっとも一般的なかぼちゃ
ふむ…
種類自体はいつも食べてるかぼちゃだった!
とは言っても
北海道産のものは5 ~6kgと比較的サイズが大きく
ホクホクと甘みが強いのが特徴みたいです
つまり
「普通のとは違うのだよ! 普通のとは!」 by 青い人
ということなのでしょう

それは置いといて
味は普通の美味しいパンプキンパイでした

ファミマミクフェア(その2)

2個目

K3400007
はちゅねミク缶 イチゴボールチョコ

ものすごいインパクトのあるパッケージでございますねー
カワイイ
横から見るとこんな感じ

K3400008
ちゃんとツインテールやらインカムやら書き込まれております
中身はというと

K3400009
中の小袋も はちゅねミクさん でした
ちなみに写真は撮ってないけれど
小袋も横にはツインテールがちゃんと描かれている徹底ぶりでございます

写真では2個しかないですけど
実際は4つ入りで
小袋の中に7個くらいのイチゴボールチョコが入っています
味自体は
つぶつぶ苺ポッキーの苺チョコ部分みたいな味のチョコボールですね
意外と美味しい
とは言ってもこれで650円するので
ちょっと割高ですな…
まぁパッケージ勝負の商品なのでしょうw
実際それ目的で買いましたしねー

とりあえず入れ物目的で買っちゃえばいいんじゃないでしょうか!

ファミマミクフェア(その1)

またファミマでミクフェアをやってたので
コラボ商品買って来たよ

まずはこれ

K3400003
ルカルカ☆ナイトフィーバー ピンクグレープフルーツソーダ

以前のリンちゃんに続いてルカ姉さんでございますな
ルカだからピンクイメージなのでしょう
ちなみにパッケージは3種類あるみたいです

とりあえず
飲んでみるよー


香りは確かにピンクグレープフルーツ

味はというと…
う~ん
エナジードリンクにピンクグレープフルーツの香料を追加しました
みたいな?
なんでエナジードリンクっぽいんだろう
と思ったら
成分にアルギニンとかそのあたりのが入ってるからかー
と納得したのですけど
その後で調べたら
そもそもエナジードリンク炭酸飲料として売ってたのですね…
なるほど…全然見てなかった…

とりあえず
ドデカミンとかと同じくらい
甘さが かなり強く感じるので
個人的にはパッケージ以外で買う理由はないかなぁ

またまたチョコボールです

これはもらったチョコボールなのですけどね
コンビニ限定のものらしいです

K3400005
チョコボール 窯出しとろけるチーズケーキ味

そもそもサークルKサンクスにあるスイーツのケーキをイメージした味
らしいので店舗限定なのでしょう

さて
そのケーキは食べたことないけれど
どんな味なのでしょうね

と思ってくちばし部分を開けたとたんに凄いチーズの香り!
何これ! 凄い!
つまり…香りがこれだとしたら味も結構…?
と思ったら
うん 期待通り
凄いチーズw
ちょっと匂いが強い…

再現度については分かりませぬ


個人的にはもう少し香りを抑えて
酸味があれば美味しかったかなぁ

白いヤツ

最近ね
よく飲んでる白いのがあるんです

K3400006
白のひととき

味的には
生クリームとまではいかないけれど
コーヒーゼリーにかけるミルクとか
それに近いくらいにミルク分が結構濃いコーヒー牛乳
かなぁ

コーヒーの香りはやわらかく
ミルクは濃い
コーヒー牛乳にさらに牛乳を入れて飲んだりする人は
結構好きなコーヒーの濃さなんじゃないかな
ただ上に書いたように
ミルク分は牛乳のような濃さじゃないので
そのあたりは好みが分かれちゃうかもしれないですね
(でも後味はすっきりしてる)

あとね
1点気をつけないといけない点がありましてね
カロリー
うん
カロリー
普通のコーヒー牛乳って
100mlあたりだいたい 40kcalくらいのはずなんだけど
これは100mlあたり80kcalくらいある
倍!
ヤバイ
でも美味しい

あんみつ味というよりも…

今日はこれ

K3400004
チョコボール 白玉あんみつ味

さぁどんな味なのか…

食感はモチモチしてる
モチモチしてるやつの表面がちょっとつるっとしてるのが
白玉を表現してるのかな
味自体は
あんみつ味 というよりも 餡子味?
フルーツ香料使用って書かれてるんだけど
私には良くわからなかった
ただ フルーツ缶の汁っぽさを感じる人も結構いるみたいなので
香りに敏感だとわかりやすいのかな
ちょっと確認してみてください…

う~ん
正直な話
変わった味だなぁ
寒天と黒蜜の白玉あんみつの方で再現した方が
わかり易かったんじゃなかろうか
というのが感想かなぁ

醤油味の餡を

和菓子に使ったお餅のやーつ
そう
みたらし
そんなチョコボールを買ってきたよ

K3400006
チョコボール みたらしだんご味

一体どんな味なのかね…
気になる

むにゅってする
うん
むにゅってする
これはお餅を表現してるのかな
食感が面白い
味は甘じょっぱい
みたらし?なのかそうじゃないのか微妙なラインではあるけどね
それっぽさはあるかな

でも美味しいのかと聞かれると
よくわからぬ…
新しい とだけ

パチパチする

今日はこんなものを見つけてしまったので
とりあえず買ってみた

K3400009
チョコボール パチパチレモン

「チョコがはじける」
ほぅ…どのくらいはじけるのだろう…
期待しちゃう…

ということで食べてみたよ

\ シャリッ /
噛むと中のレモン味のところがシャリシャリいう
そしてその直後から
\ パチパチパチパチ /
口のそこいら中に広がります

ふむ…
これあれだ
わたパチの中のヤツだ
ちなみにしっかりレモン味がするので
味自体は甘酸っぱい感じが新鮮
嫌いじゃないよ

まぁピーナッツの方が美味しいけどな

ミックスジュー

はい
チョコボールの期間限定味ものが売ってたので買ってみました
といってもしばらく前に買ったので
もう売ってないのかな

買ったものはこちらです
K3400025
チョコボール ミックスジュース味

この写真じゃわからないけど
普通のチョコボールよりも箱がしっかりしてて
しかもちょっと大きい
流石 期間限定…(きっと関係ない

パッケージのキョロちゃんを見てもわかるように
入ってる果物は
・マンゴー
・パイナップル
・桃
・オレンジ
・バナナ
みたいですねー

ミックスジュース定番の
バナナももちろん入っております

という訳で
さっそく食べてみたよー

ふむ
バナナとマンゴーとパイナップルの香りが凄いする
うん
ミックスジュースって感じ
間違いない

なるほどね…
キャラメルのチョコボールが食べたくなりました

ファミマでお気に入りの

お昼時にね
買うものがあるのです

それはね…?
ドレッシング なのです!
昔は刻んだタマネギが入ってる和風ドレッシングを選んでたのですけど
たまには違う味も食べてみようかなー

毎日1つずつ変えて買ってみたのですよ
そしたらね…?
何これ…
何でいままでこっちのドレッシングを買わなかったんだろう
っていうものに出会ってしまいまし

ちなみにファミマには
・ノンオイルドレッシング  青じそ
・焙煎ごまドレッシング
・和風ドレッシング
・和風クリーミードレッシング
・すりおろし野菜ドレッシング
の5つがあるのですけど
どれだと思いますか?

正解は…
こちら!
K3400013
和風クリーミードレッシング

見た目は白く濁っていてサウザンドレッシングみたいなのだけど
酸味はほとんどなくて
かつおと昆布の風味と書いてある通り
味は完全に和風
なんだろうね かつおと昆布の旨み成分が強く出てるのかな
凄く”旨い”
他のドレッシングも美味しかったのですけど
もうこれ食べたら これでいいや
ってなってしまいました…w

おススメでございます

ところでこれ
大きいサイズのは売ってないみたいなのですけど
出す予定はないのですかね?
出たら買いますよ?
ファミリーマートさん? (チラッチラッ

Newer entries » · « Older entries