Posts Tagged ‘チョコボール’

またまたチョコボールです

これはもらったチョコボールなのですけどね
コンビニ限定のものらしいです

K3400005
チョコボール 窯出しとろけるチーズケーキ味

そもそもサークルKサンクスにあるスイーツのケーキをイメージした味
らしいので店舗限定なのでしょう

さて
そのケーキは食べたことないけれど
どんな味なのでしょうね

と思ってくちばし部分を開けたとたんに凄いチーズの香り!
何これ! 凄い!
つまり…香りがこれだとしたら味も結構…?
と思ったら
うん 期待通り
凄いチーズw
ちょっと匂いが強い…

再現度については分かりませぬ


個人的にはもう少し香りを抑えて
酸味があれば美味しかったかなぁ

あんみつ味というよりも…

今日はこれ

K3400004
チョコボール 白玉あんみつ味

さぁどんな味なのか…

食感はモチモチしてる
モチモチしてるやつの表面がちょっとつるっとしてるのが
白玉を表現してるのかな
味自体は
あんみつ味 というよりも 餡子味?
フルーツ香料使用って書かれてるんだけど
私には良くわからなかった
ただ フルーツ缶の汁っぽさを感じる人も結構いるみたいなので
香りに敏感だとわかりやすいのかな
ちょっと確認してみてください…

う~ん
正直な話
変わった味だなぁ
寒天と黒蜜の白玉あんみつの方で再現した方が
わかり易かったんじゃなかろうか
というのが感想かなぁ

醤油味の餡を

和菓子に使ったお餅のやーつ
そう
みたらし
そんなチョコボールを買ってきたよ

K3400006
チョコボール みたらしだんご味

一体どんな味なのかね…
気になる

むにゅってする
うん
むにゅってする
これはお餅を表現してるのかな
食感が面白い
味は甘じょっぱい
みたらし?なのかそうじゃないのか微妙なラインではあるけどね
それっぽさはあるかな

でも美味しいのかと聞かれると
よくわからぬ…
新しい とだけ

パチパチする

今日はこんなものを見つけてしまったので
とりあえず買ってみた

K3400009
チョコボール パチパチレモン

「チョコがはじける」
ほぅ…どのくらいはじけるのだろう…
期待しちゃう…

ということで食べてみたよ

\ シャリッ /
噛むと中のレモン味のところがシャリシャリいう
そしてその直後から
\ パチパチパチパチ /
口のそこいら中に広がります

ふむ…
これあれだ
わたパチの中のヤツだ
ちなみにしっかりレモン味がするので
味自体は甘酸っぱい感じが新鮮
嫌いじゃないよ

まぁピーナッツの方が美味しいけどな

ミックスジュー

はい
チョコボールの期間限定味ものが売ってたので買ってみました
といってもしばらく前に買ったので
もう売ってないのかな

買ったものはこちらです
K3400025
チョコボール ミックスジュース味

この写真じゃわからないけど
普通のチョコボールよりも箱がしっかりしてて
しかもちょっと大きい
流石 期間限定…(きっと関係ない

パッケージのキョロちゃんを見てもわかるように
入ってる果物は
・マンゴー
・パイナップル
・桃
・オレンジ
・バナナ
みたいですねー

ミックスジュース定番の
バナナももちろん入っております

という訳で
さっそく食べてみたよー

ふむ
バナナとマンゴーとパイナップルの香りが凄いする
うん
ミックスジュースって感じ
間違いない

なるほどね…
キャラメルのチョコボールが食べたくなりました

ピーナッツのあのキャラが飲み物に…

まぁあれですよ
クエッって言うあのキャラですよ

はい チョコボールです 正解
で 実際の商品がこちら

K3400002
チョコボールドリンク ピーナッツ風味

完全にネタにしか見えないけど
まぁ買っちゃうよね

さて 飲む!


香りはピーナッツというよりも
チョコの様な ココアの様な みたいな感じかなぁ
ピーナッツぽさはわからない
というか味もチョコココアみたいな感じ
最後に鼻に抜ける香りがピーナッツっぽくはあるかなー
ネタ全開な飲み物なのかと思ったけど
割と普通のチョコドリンクだった

チョコがきなこでグミが餅で

何の事かよくわからないかもしれないけれど
こちらの商品の説明になります
お客様

K3400009
チョコボール きなこもち

チョコなのにもちもち!

さて開けますよ~

この間のプリンもですけれど…
このきなこもち味も
開けた瞬間きなこの香りが凄い…w
今度の味は期待できるか…?
と食べてみましたところ
味も確かにきなこの風味がありますね
でもそれが一番の驚きじゃないのですよ
では何が一番の驚きなのかというと
それは…餅!
まぁグミなのですけど
コレの餅っぽさが凄かったですねー

硬過ぎでも柔らか過ぎでもなく
丁度よい硬さで
ホントに餅っぽい
硬さを例えるなら
つきたての餅をちょっと放置して
少し硬くなって弾力が出てきたあの感じ
味もきなこの風味があるので
わー コレきなこ餅だわー ホントきなこ餅だわー
という感想でしたw

びっくりしたw

肌色というか黄色というか

そんな色をしてるアレの味のコレが出てました

K3400010
チョコボール プリン味

さて どんな味なのか…
とビニール包装を開けた瞬間…!
プリンの香りが凄い!!
何コレ まんなプリンじゃないですか!!

味も もしかしてプリンそのまま…?
と食べてみましたが
う~ん
プリンというよりもバニラの香りのチョコボールかなぁ
そもそもプリン味って
・原料の卵の味が強く出てる
のがそうなのか
・香り付けに使用しているバニラエッセンスの風味
がそうなのか
・苦味と甘味のアクセントが美味しいカラメル味
がそうなのか…
どれがプリン味なのだろうね
と思ってしまいましたとさ

これは バニラエッセンスの風味が強いチョコボールですなー

メロン⇒グレープ

と新しいものが出ておりましたね


チョコボール グレープソーダ

メロンソーダのはチョコ部分が甘すぎて…だったから
コレもどうかなぁ…
と あまり過度な期待はしないで食べてみたよ~

では くちばし部分をパカッとね!
開けたらグレープの香りがふわっとしてまいりました
ほぅ 香りはよいですねー

じゃー 味はどうなの? というと…
あれだ チョコの部分がファンタグレープ風味みたいな感じ
メロンソーダの時より甘さが控えめになっておりますね
コレは丁度よい甘さになってて食べ易い

ただ ラムネがねー…
「しゅわしゅわしゅわ」って書いてあるのにね
メロンソーダの時よりもシュワシュワしてる感じが
かなり少なくなってる気がする
メロンソーダの時は ラムネアイスに入ってるような
口に入れるとしゅわーみたいな感じだったのに
コレはラムネ菓子そのまま

そこだけがちょっと残念

小箱タイプじゃないチョコボール…!

そんなびっくりする物を見つけたので購入

とりあえずメロン味らしい
というか前のメロンソーダ味が思い出されて一瞬ためらったけどね…w

なんかちびまるこちゃんがいるけど
何かのコラボなのかな?
よくわかんないけどいいかw

で中身は というと

こんな感じ

また甘いのかな~…
と思いながら食べてみたよ


メロンの香料が強い!
というか前のメロンソーダのメロンチョコ部分と同じ!
ではあるのだけど
中のココアビスケットに少し苦味を持たせてるのか
前のよりも「甘すぎる!」とはならないですね~
これならいける

…けど やっぱり香料もう少し抑えて欲しいかな…w

« Previous entries