Posts Tagged ‘世界のKitchen’

ビタミーナ

真っ赤です


世界のKitchenから 真っ赤な果実のビタミーナ

アセロラとかベリー系フルーツが入ってるみたいですねー
とりあえず飲んでみよう

最初口に入れた時は
昔 売ってたウォーターサラダみたいな味と香りがするなぁ
と思ったけど
そう思えたのは口に入れた瞬間だけだった
ゴクッと飲むと完全にアセロラウォーターな感じ
ベリー系の味や香りも確かにちょいちょいするんだけど
アセロラの方が強いので
ほぼアセロラウォーター飲んでるみたい
酸っぱいんだけどそこそこ甘いので
口をさっぱりさせたい時には向かないかな
まぁでも美味しいよ

というかコレ飲んで
スゴイウォーターサラダ飲みたくなったよ!
う~ん …なんでかね…w

ミルク杏仁

といってもデザートではありませんのよ


世界のKitchenから とろけるミルク杏仁 グミキャンディ

世界のKitchenから のグミは
四角い形ので前にもいくつか出てたよね~
でも今回のは四角じゃない!


半球状でございました

というか開けた瞬間の杏仁の香りが凄かった…w
香料強いなー と思いつつ食べてみたけれど
口に入れたときはそんなに強くないというね!
味は杏仁ぽいのかな
でもかなり甘くてしつこいかなー という感覚が…
甘さのせいで個人的にはもういいかな
嫌いではないけどね…

世界のKItchenからジャスミン

結構 久しぶり?な記憶があるけど
実際はどうなのかな
と思って調べたら実は1個前に買ってないの出てた…

けどまぁ仕方ないよね!
と 思いつつ今回買った

世界のKitchenから ふんわり薫る柑橘ジャスミン

ジャスミンに柑橘系って想像できないな~
と思いつつ飲んでみた

フタを開けたらみかん(というかオレンジか…
の香りですね~
とは言っても香りの強いジャスミン 流石に負けてないですw
味は
ジャスミンティーとみかんの缶詰シロップ(薄めたもの)を混ぜた感じ?
甘さはそんなに強くはない
最初はみかんの缶詰シロップ(薄めたもの)っぽい風味と甘さが来るのだけど
あとからジャスミンの感じが出てきて
飲んだ後は香りだけ口にふんわり残ってる

へ~
すっきりしてて飲み易いかも
結構嫌いじゃない!

新しく出てた 世界のKitchenから 買うてきた

今回のは

世界のKitchenから ソルティ・ライチ

塩気のあるライチ?

まぁ 直訳したからそれがどうした というね

とりあえず飲むよ!
てことで飲んでみたけれど
ぶっちゃけライチの味を覚えてないから
これがライチの味なのか分からないと言うね…w
まぁでも果実の味は強くなくてやわらかな感じ

で それに加えて塩の部分がいい感じに効いてますね~
ポカリスウェットのしょっぱい感じが近いかな?
程よい塩味がスーッと入ってくる
それにフルーティな香りがついてるイメージ
しつこくない果実の甘味のあとに
塩分でさっぱりするので
口の中スッキリとして飲み易いかな~

この時期の塩分補給飲料として
よさそう

そういえば1ヶ月前にこんなの飲んだなぁ・・・

そんな今頃になって思い出した
世界のKitchenから アップルモーア

今売ってるのかな・・・w

まぁいいか

見た目的にはとろりとしてるのかな? と思ったのだけれど
実際飲んでみるとサラサラしてたかな~
のどに引っかからないでするする飲める
味の感想としては
りんご100%ジュース水割り?
なんというか思った以上にりんごジュースを薄めた感じがしたかなぁ
でも薄めた感じがするのに結構甘味が強いのだよね~
甘さ控えめと書いてあるのに・・・
不思議

んで上に書いた甘味だけじゃなく
何げにちょっとした酸味があるので
レモン成分もちゃんと味わえるっぽかったですね~

でもコレを飲むなら100%りんごジュースが飲みたいかな・・・
個人的には だけどね

世界のKitchenシリーズですね

と コンビニに世界のKitchenシリーズの新しいのが出てたので
ちょいと買ってみた~ 

今回のはいつものと違って
スリムタイプのペットボトルじゃないことにびっくりw
(またしても画像の貼り付けが出来ない・・・
とりあえず→の画像置き場には置けたけど・・・)

まぁなんにせよ飲んでみる

お~
確かに岩塩のせいなのかちょっとしょっぱい
といってもほんのり感じるだけで
うわぁ しょっぱ!
とかそういうわけじゃ無いのだけどね
で香りとしてはパッケージにあるように
まぁライムです
味的には結構すっぱめかもしれない

でもどこかで飲んだことあるような感じなのだよね~・・・
例えるなら ポカリスエット? みたいな
あっちのグレープフルーツっぽい部分がライムになりましたよ
的ななんかそんな印象

スポーツドリンクぽいってことかな?
飲んだのによくわからないw

お風呂上りに飲んだ時には結構スルスルと
喉に吸い込まれていくので
水分補給(汗が出たときの)にはいいのかもね~

「世界のKitchenから」シリーズですな

確か以前にももおんなじ物が出てたと思うのだけど
その時には飲んで無くて
今回リニューアルしての再発売ということらしいので
ちょっと買ってみた!
(というか毎年ちょっとずつ改良してるらしい)

とろとろ桃のフルーニュ 

桃という言葉につられて買ったは良いものの
実はマンゴーも入ってた事に気付いて
ちょっとショック…
マンゴー苦手なのですよ…
というかトロピカルフルーツ全般が苦手…
でもドラゴンフルーツは好きなのだよね~
まぁそれはいいやw

苦手なフルーツ入ってるからと
一口も飲まないのはもったいないてことで
思いきってグイッと!!
飲んでみたところ

あれ?
マンゴー苦手なのに飲める…?
入ってる桃は白桃ってことなのだけど
マンゴーのせいなのか桃に酸味が加わって
黄桃のような味になってます
(黄桃の缶詰的な味)
それに加え乳原料入りってところから
味としては黄桃乳酸菌飲料みたいな感じかなぁ
まったりとした甘さではなくスッキリした甘さで
さらに程よい酸味も感じられるので
結構飲みやすかったです

 

電車広告に載ってるのだもの そりゃ気になります

といってもそんな大したものじゃないのですけどね~
なんか飲み物の広告が電車に張ってあったので
ちょっと気になった というだけなのですw

でその気になった飲み物が何かというと
その名も
「グレープフルーツビネガー&ミルク」

これを見て
なんだそれ!
ちょっと飲んでみたい!
ってなったのですw

で早速その日の帰りにコンビニで購入しましたよ~

とりあえず底に目一杯何かが沈殿してるので
まずはシェイク!
で混ぜ終えてから
いざ味見です!
……

??
なんていうんでしょうね
感覚的には
牛乳にリンゴ酢を入れて作る
自宅で作るサラサラの飲むヨーグルト風牛乳?
あの味によく似てる
まぁこの商品もミルクにビネガーだから
おんなじなんだろうけどさw

グレープフルーツのせいだとは思うのだけど
後味に苦みが残るのが個人的には合いませんでした…
桃ビネガーとかだったなら合いそうかも…?
※そんなお酢があるのかわからないけどw
微甘な感じだったらよかったかもな~